03/11-2006 : disponible toute l'année
Duomo mâcha azuki :
Crème mâcha,
Pâte d'haricots rouges,
Feuillantine pralinée.
Duomo mâcha azuki : ドゥーモ 抹茶 アズキ
クレーム 抹茶
アズキ
フィヨンティーヌ プラリネ
Crème mâcha,
Pâte d'haricots rouges,
Feuillantine pralinée.
Duomo mâcha azuki : ドゥーモ 抹茶 アズキ
クレーム 抹茶
アズキ
フィヨンティーヌ プラリネ
02/11-2006 : パリ・デモンストレーション vol.12
31/10-2006 : パリ・デモンストレーション vol.11
本日、シェフ青木によるデモンストレーションが行われました。
11回目の今日はCassis chocolat と Flan sésame mielでした。
たくさんの質問も飛び、非常に実のある講習会になりました。
「楽しかったぁ、又来ます」の言葉がなによりも嬉しい、アシスタントのスナミです。
26/10-2006 : Individuel automne / hiver : Cheese cake citronné
Cheese cake citronné :
Crème de fromage
Zestes de citron
Sablé noisette
Cheese cake citronné : チーズケーク シトロネ
クレーム ド フロマージュ
ゼスト ド シトロン
サブレ ノワゼット
Crème de fromage
Zestes de citron
Sablé noisette
Cheese cake citronné : チーズケーク シトロネ
クレーム ド フロマージュ
ゼスト ド シトロン
サブレ ノワゼット
26/10-2006 : Individuel automne / hiver : Hérédia
26/10-2006 : Individuel automne / hiver : Poire caramel
Poire caramel :
Biscuit dacquoise
Poire en morceaux
Crème caramel
Poire caramel : ポワ-ル キャラメル
ビスキュイ ダクヮーズ
ポワ-ル オン モルソゥ
クレーム キャラメル
Biscuit dacquoise
Poire en morceaux
Crème caramel
Poire caramel : ポワ-ル キャラメル
ビスキュイ ダクヮーズ
ポワ-ル オン モルソゥ
クレーム キャラメル
26/10-2006 : Individuel automne / hiver : Duomo chocolat
Duomo chocolat :
Sablé noisette
Biscuit dacquoise
Crème chocolat au lait au gingembre
Crème caramel salé
Morceaux figues & abricots
Duomo chocolat : ドゥーモ ショコラ
サブレノワゼット
ビスキュイショコラ オ レ オ ジャンジャンブル
クレーム キャラメルサレ
モルソー フィグ&アブリコ
Sablé noisette
Biscuit dacquoise
Crème chocolat au lait au gingembre
Crème caramel salé
Morceaux figues & abricots
Duomo chocolat : ドゥーモ ショコラ
サブレノワゼット
ビスキュイショコラ オ レ オ ジャンジャンブル
クレーム キャラメルサレ
モルソー フィグ&アブリコ
25/10-2006 : disponible toute l'année
Chocolat praline :
Biscuit chocolat
Biscuit dacquoise
Feuillentine pralinée
Crème au praliné
Crème au chocolat au lait
Chocolat praline :
ビスキュイ ショコラ
ビスキュイ ダクワーズ
フィヨンティン プラリネ
クレーム オ プラリネ
クレーム オ ショコラ オ レ
Biscuit chocolat
Biscuit dacquoise
Feuillentine pralinée
Crème au praliné
Crème au chocolat au lait
Chocolat praline :
ビスキュイ ショコラ
ビスキュイ ダクワーズ
フィヨンティン プラリネ
クレーム オ プラリネ
クレーム オ ショコラ オ レ
24/10-2006 : パリ・デモンストレーション vol.09
本日、シェフ・アオキによるデモンストレーションが行われました。
9回目を迎える今回のプログラムは
・DacquoiseとBiscuit chocolatを使った人気のGâteau:Chocolat Praline
・ラム酒が薫るブルターニュ地方のお菓子:Sablé bretonでした。
和やかな雰囲気で質問も多く飛び交い、プロの方も主婦の方も納得していただけたようです。
青木シェフは、家庭でも手に入る材料、器材を
使った場合の作り方を随所で説明するため、
家に帰って作ろう! という気になった方も多かったのではないでしょうか?
さて、次回は26日、今週木曜日。
あのBambooとMoëlleux chocolatです。
ご期待下さい。
9回目を迎える今回のプログラムは
・DacquoiseとBiscuit chocolatを使った人気のGâteau:Chocolat Praline
・ラム酒が薫るブルターニュ地方のお菓子:Sablé bretonでした。
和やかな雰囲気で質問も多く飛び交い、プロの方も主婦の方も納得していただけたようです。
青木シェフは、家庭でも手に入る材料、器材を
使った場合の作り方を随所で説明するため、
家に帰って作ろう! という気になった方も多かったのではないでしょうか?
さて、次回は26日、今週木曜日。
あのBambooとMoëlleux chocolatです。
ご期待下さい。
23/10-2006 : SADA boutique のことアレコレ(5) by decoratrice-junnette
装飾用の花材、資材は、通常パリの南6kmほど下った所にあるプロフェッショナル用市場Marche Internationale de Rungisで調達します。産地からの荷が開かれる曜日を狙って買い付け、ブティックの装飾に使用しています。お菓子を引き立てる色合い、季節感を大切に、またミニマリズムな空間はともすると冷たくなりがちですから植物の息吹をもって和らげることも念頭におきながらアレコレと選んでいます。時には南国、例えばオーストラリア、ニュージーランドからやってきた珍しい花々だったり枝ものだったり、またある時は河原に植生するイネ科の植物だけで構成してみたりと私自身とても楽しんでいます。Vaugirard店、Port-Royal店のお客様は美的生活をしていらっしゃる方が多いので、ご自分の空間を思い描きながらインテリアの一部としての花についてもとても関心があるようです。味わう喜び、目で見る楽しみ、そんな風にSadaharu AOKI ブティックに足を運んでくださるのを感じると裏方としては大変嬉しい限りです。