«précédente || 1 | 2 | 3 |...| 27 | 28 | 29 |...| 35 | 36 | 37 || suivante»

07/05-2007 : 某日 某撮影風景

Catégorie : Sada on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
仏系コスメメーカーによる "新カラーラインとスイーツのコラボレーション" をテーマに、
シェフへデザート2点の制作が依頼され、先日Port Royal店 アトリエにて撮影が行われました。


普段の商品とは一線を画したデコレーション、繊細な飴づかい、エステティックなテキスチュア、SadaharuAOKIの世界が指定されたイメージカラーと見事に融合し、美しく洗練された作品が完成。
シェフのクリエーションに、現場は「マニフィック!!(すばらしい)」。
ただただ溜め息ばかりでした。

これらは全世界関係各社に配布されるハイクオリティなカタログ誌に掲載されます。
今回、青木シェフの他に2名の仏グラン シェフがフランスを代表する食のトップクリエーターとして指名され、それぞれの美を競演しました。
Catégorie : Individuels on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
Ce cortège de couleurs est en vente dans nos boutiques parisiennes du 1er au 10 mai.

”伊勢丹リフレッシュオープン記念”としてエクレア6種類を
Paris店同時期間限定発売。(5月1日~10日まで)
*日本での販売はゴールデンウィーク期間中、伊勢丹店のみの限定販売となります。

- 手前から
Eclair Cote d Ivoire
Eclair Valencia
Eclair Bamboo
Eclair Saya
Eclair Foret noire
Eclair Caramel sale


ゴールデンウィーク中3日間は、青木シェフが店頭にてお菓子を仕上げる予定。
より本場の味がお楽しみいただけますよ!
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
昨日のデモンストレーションは Madeleine mâcha / Eclair Mâcha / Tarte citron でした。



-お持ち帰り用 Gâteaux。

20/04-2007 : Individuels printemps

Catégorie : Individuels on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
- とてもシンプルでクラッシック、クレームのやわらかさと甘さがとても上品なお菓子。
ぐっと冷やして食すのがなんといってもおいしいのです。。

Saint-Marc : サンマルク     
Crème vanille,
Crème chocolat,
Biscuit aux amandes
caramélisées





- 口に入れるとふんわりコーヒーの香りがただよいます。
キャラメリゼされたくるみのカリッと軽やかな音がして、ほろりとくずれる大人の味です。


Café noix : カフェ・ノワ
Biscuit aux noix,
Crème au café,
Eclats de noix caramélisées
Catégorie : Sada on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
日本で3店舗目となる六本木Mid town店のオープニングから昨日帰仏した青木シェフ。
久方ぶりに見るシェフは、やはり相当な疲労が見られるものの、すぐにいつものパワフルな調子で
今回のMid town店立ち上げの様子を語ってくれた。

・六本木Mid town店オープンについて

- このMid town店においては、日本滞在の外国のお客様やMid town周辺にお住まいの方々が
毎日お楽しみいただける普段使いのお店として定着させたく、フランス最高級のエシレバターを
贅沢に使用したヴィエノワズリーやタルト・キッシュを中心にセレクトし、金色の焼き色と店全体に広がる焼きたての香りを常時感じていただけるお店にしたということです。
また、より多くのお客様の期待に応えるべく、青木シェフの意思を見事に継いだ
川瀬店長・渡辺シェフ・キッチン大谷・中尾ホールマネージャーが力を合せ、
世界一のpâtisserie Sadaharu AOKI paris の世界を表現する為、日々徹夜で取り組んでいるとのこと。




新コンセプトの六本木Mid town店、皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。


これからパリ店・日本店共に春夏のお菓子に衣替え。いろいろと新作も期待できそう...ですョ
Catégorie : Boutique Paris on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
Confitures maison

- Orange épicée : オランジュ エピス
- Framboise citronnée : フランボワーズ & シトロネル
- Fruits des bois & Earl Grey : フリュイ デ ボワ & アールグレイ
- Mangue & Passion : マンゴー & パッションフルーツ
- Lait & Azuki : レ & アズキ
- Lait & Thé vert : レ & 抹茶
- Miel : ミエル




- 毎朝、陽気でサンパなムッシュが届けてくれる新鮮なフルーツに
Sadaharu AOKI 技をちょっと加えてより香り豊かなコンフィチュールになりました。

タルティーヌにはもちろん、アイスクリームやフロマージュブランと組み合わせたり、
炭酸水に加えてドリンクとしてなど、いろいろ楽しめますよ。


パリは今日も気持ちの良いお天気でお菓子日和...。

18/04-2007 : Individuels printemps

Catégorie : Individuels on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
Tarte fruits rouges : タルト フリュイ ルージュ
Pâte sablée,
Crème aux pistaches,
Fruits rouges

Tarte framboise : タルト フランボワーズ

Symphonie : サンフォニー
Macaron violette,
Crème brulée thé Earl Grey,
Crème mousseline violette, Fruits rouges



- 先週末から気温が27℃まで上がってしまったおかしな天候のパリ。
一瞬にして冬から夏に移り変わったような気候でしたが、昨日から
ようやくいつものうららかな春に戻りつつあります。
マルシェにも春野菜がたくさん出回り始め、街路樹の若緑も清々しくて
やっとユーウツな長い冬が終わったか!と思うと心ウキウキです。
pâtisserie Sadaharu AOKI paris にも春の訪れを告げる gâteaux、続々です。
Catégorie : Individuels on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
- 春の週末スペシャルは、多くのGourmand達に待ち望まれていたとてもクラシカルな2品。

Framboisier : フランボワジエ
Biscuit dacquoise,
Mousseline pistache,
Framboises

Fraisier : フレジエ
Biscuit dacquoise,
Crème mousseline,
Morceaux de fraises




- 毎週日曜日、Vaugirard店から程近い
Renne通りの言わずと知れたBioマルシェ。
新鮮なBio食材の他にもハーブの苗やアロマオイル、
南仏産の石鹸なども売られていて、マルシェ全体に
漂う何ともアロマティックな匂いがとても印象的。
このマルシェ帰りの常連さん達から
日曜日のVaugirard店ははじまるのです。

Catégorie : Presse on news
Posté par : ask
Trackback : aucun rétrolien
『 ELLE à table 』 May 2007 No.31



p118~
「パリ風 マッチャの愉しみ」
Catégorie : Boutique Tokyo on news
Posté par : junnette
Trackback : aucun rétrolien
27日、pâtisserie sadaharu AOKI Midtown店内にて東京FM・TRAVANCE presented by BACCARATの収録がありました。青木シェフへのインタビューにいらしたのはこの番組のプレゼンターであるFlorent DABADIE氏。素晴らしい日本語で、時折フランス語を交えての楽しいお話を傍らで視聴させていただきました。放映は5月上旬だそう。詳細が決まり次第またこのブログにてお知らせできると思います。

東京FM TRAVANCE :毎週土曜日20:30~
http://www.tfm.co.jp/personality/index.html"
«précédente || 1 | 2 | 3 |...| 27 | 28 | 29 |...| 35 | 36 | 37 || suivante»